お問い合わせ

News

ニュース

2021/01/21

LINEリサーチ|定性調査新メニュー「オンラインインタビュー」の対応開始

このたび「LINEリサーチ」オフィシャルパートナーである日本インフォメーション株式会社は、「LINEリサーチ」新メニュー オンラインインタビューの対応を開始することとなりましたのでお知らせいたします。
LINEリサーチのオフィシャルパートナーとは

 

「LINEリサーチ」は、約536万人*1という国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォームです。これまで提供していた定性調査のメニューは、グループインタビュー/デプスインタビュー*2/会場調査といった対面形式のものであったため、首都圏近郊に在住の方が主な対象となっていたこと、また新型コロナウイルスによる影響から対面でのインタビュー実施が困難な状況から、このたび新たにオンラインインタビューの対応を開始いたします。

 

これにより、コロナ禍においても感染リスクを気にせずに、全国から対象者を募集することができ、より広い範囲でリアルな声を聞く定性調査を行うことが可能となります。
*1:2020年12月時点
*2:インタビュアーとモニターが1対1で行う面談方式のインタビュー

 

■コロナ禍でもインタビューが可能!全国から対象者を募集することで広範囲かつ出現率の低い条件で調査実施が可能に

新型コロナウイルスによる影響から、対面形式でのインタビュー実施が困難な状況下で、国内最大級のモニター数を保有する「LINEリサーチ」が提供するオンラインインタビューでは、居住地の制限なく全国から対象者を募集し、より広い範囲でリアルな声を聞く定性調査を行うことが可能になります。また、オンラインでの実施により会場への移動が不要となるため、インタビューおよび依頼主の感染リスク軽減や移動負担の軽減が期待できます。

 

さらに、「LINEリサーチ」では若年層からシニア層までの幅広いモニターの中から調査対象者を探すことができるため、出現率が低い珍しい属性への調査も可能です。

 

例えば以下のような条件の調査も可能です。
・特定アプリ内の特定ページを日常的に訪問しているユーザー
・特定のスマホゲームのユーザーかつ、最近利用頻度が下がっている20~40代男女

 

■謝礼はLINEポイントで配布

オンラインインタビューではLINEポイントを謝礼として配布いたします。1ポイント =1円でご利用いただけるため、LINE PayやLINEの各種サービスでのお支払いなど、さまざまな場面でお使いいただけます。*3
*3:LINEポイントの有効期限は最終獲得日から180日です

 

「LINEリサーチ」オンラインインタビューについての詳細はこちら:
https://www.lycbiz.com/jp/column/line-research/service-information/online_qualitative_research/

 

 

【「LINEリサーチ」について】

「LINEリサーチ」は、 企業における事業開発・マーケティング活動の最大化を目的にした、 スマートフォン時代のリサーチプラットフォームです。 約536万人のアクティブモニターのうち10~29歳が51%を占め*、 学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能です。また、従来型の調査パネルと異なり、リサーチ興味度の薄い層にもコンタクトが可能なため、より一般的な意見を収集できます。LINEのプッシュ通知で配信するため、ユーザーがリアルタイムで回答しやすいだけでなく、スマートフォン上で回答しやすい画面設計を行っていることで、効果的に調査を実施することが可能です。
* 2020年12月時点

 

「LINE リサーチ」公式サイト: https://www.lycbiz.com/jp/service/line-research/

 


<本リリースに関する問い合わせ先>

Mail:niitoiawase@n-info.co.jp 担当:小倉
受付時間:午前10時-午後5時(土日・祝日を除く)

Recruit採用情報

Marketing,Your life work.

マーケティングを「一生の仕事」に

More Detail

調査・見積もり・サービス
調査・見積もり・
サービスお申し込み

資料・調査レポート・ホワイトペーパー
資料・調査レポート・
ホワイトペーパー請求

メルマガ
メルマガお申し込み