通常のアンケートやインタビューでは、「購入意向」や「購入したい理由」などの質問をすることで、消費者の購買意識を把握します。 しかし、購買に至る経緯は、「消費者の記憶に残っていない」ことや 「第三者(調査員)にはその過程が見えない」ことから、これまでは アンケートやインタビューからは引き出すことが困難でした。アイトラッキングは、消費者の視線の動きを取得してビジュアルで表現し、行動に至る経緯(深層心理)を引き出すことが可能です。
アイトラッキングが調査として確立され始めた2008年より、当社はアイトラッキングの機器を保有し続けて、独自の分析手法を磨いてまいりました。長年の実績とノウハウからアイトラッキングを活用した最適なアプローチを提案します。
最新のアイトラッキング機器では、より高い精度で、多様な環境で、幅広い属性の対象者にリサーチを実施することが可能です。
動画、視線の経路に加え、生体測定データを定量データとしてアウトプットすることが可能です。
アイトラッキングのグラスを通して視線を計測する評価物の形状も問いません。また動画でも静止画でも実施が可能です。また、屋外でも屋内でもあらゆる環境に、機器を持ち出してリサーチを実施することができます。
定量/定性どちらのアプローチでも実施が可能です。調査目的に合わせて、ご提案させていただきます。
様々なケースで対応可能です。
アイトラッキング計測やインタビューの様子を、会場に来場しなくてもリアルタイムにオンライン視聴することができます。
調査企画・設計
調査課題や分析イメージを踏まえ、調査方法や対象者・調査項目を決めていきます。
調査票作成・実査
受け手によって異なるニュアンスで伝わることのないよう配慮しながら調査票を作成していきます。
集計・データチェック
お客さまのデータ活用にあわせた、集計システムをご提供いたします。
分析・レポート
ご要望にあわせ、簡易レポートや担当アナリストによる分析レポートを作成・ご報告いたします。