〜 現代消費の主役! 働く女性 インサイトセミナー 〜
2017年9/29(金)14:00〜
日本インフォメーション株式会社 主催
働く女性研究プロジェクト
2017年
9/29(金)
14:00〜

2017年9/29(金)14:00〜
2017年
9/29(金)
14:00〜
現代社会の消費は『働く女性』が担っているといっても過言ではありません。こうした背景から、当社では働く女性をテーマとしたセミナー(参加費無料)を2017年9月に開催いたします。
女性の社会進出が進む中で、『フルタイムで働くキャリアウーマン』、結婚・出産といったライフコースを経た『仕事と家庭を両立するワーキングマザー』など、今後も規模が拡大し続ける層と思われます。今回のセミナーは彼女たちにフォーカスし、「事業会社様の取組みご紹介」「社会科学からアプローチした現状や課題」「生活実態・消費意識による働く女性のトリレンマ」(仮)」などの講演内容を予定しております。
本セミナーでは、彼女等の「生活実態」「消費意識」「悩みや価値観」を多方面から把握することで、皆様のマーケティング・経営戦略のヒントとしていただければ幸いです。お忙しいとは存じますが、是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
※内容は変更される場合があります
基調講演 14:00~15:00 |
「働きMs.&働きママのインサイトに迫る!マーケティング事例紹介」
講師:資生堂ジャパン株式会社 パーソナルケアマーケティング部 |
---|---|
講演1 15:15~16:15 |
「働く女性の家庭と仕事:共稼ぎ世帯に見る生活課題とサポート資源」
講師:社会科学博士(お茶の水女子大学)・経営学修士(法政大学) |
講演2 16:30~17:30 |
「働く女性のトリレンマとは?」
|
※内容は変更される場合があります
働く女性が多数を占めるようになった現在、様々なカテゴリーの多様なメーカーが、彼女達をターゲットにしたマーケティングを推進し始めています。今後さらに増え続け、世の中のマジョリティとなっていくと想定される働く女性の心を掴むアイテムは何か?どのようなアプローチが有効なのか?実際に展開しているマーケティング戦略の一例をご紹介いたします。
1993年 株式会社資生堂入社
1999年~2016年 マーケティング部門にて、主に商品開発を担当
(エリクシール、リバイタル、HAKU、プリオール、TSUBAKI等)
現在 資生堂ジャパン株式会社 パーソナルケアマーケティング部
ヘア・ボディ室 アソシエイトマーケティングダイレクター
育児や子育てをしながら働く女性たちは増えています。2015年には女性活躍推進法が制定され、女性たちが仕事と家庭を上手く調和させることができるような環境の整備が進められることになりました。本講演では、働きながら育児や子育てをする女性たちの生活や、夫婦・家族関係の実態、サポート資源の実情を見ながら、共稼ぎ世帯における生活ニーズや課題について考えていきます。
味の素株式会社において14年間、新製品開発、マーケティング業務を担当。
退職後は大学院へ進学し、経営学、家族社会学を学ぶ。
現在は、現代日本の家族構造や家族の関係性について研究を行いながら、
多摩大学、お茶の水女子大学などにて講師を務めている。
多摩大学経営情報学部 客員准教授。
社会科学博士(お茶の水女子大学)・経営学修士(法政大学)。
「母親のキャリア意識を高めるもの-子育てという制約の中で」
(お茶の水学術事業会『キャリア・デザインと子育て-首都圏女性の調査から』2016年)
「女性労働者の配偶関係とキャリアアップ意欲」
(労働政策研究・研修機構『労働政策研究報告書No.192』2017年)
働く女性に制約が多いことは想像がつきますが、データ分析の結果、彼女たちが直面している「トリレンマ」というものの存在に気づきました。女性たちが、生活や消費において限られたリソースをどのように振り分けるか、その方向性はパターン化して捉えることができそうです。
今回の研究リサーチは、WEB調査に加えて、日記調査、デプスインタビュー、エスノグラフィなどのハイブリッド形式の自主調査を実施。トリレンマ把握の新ツールも使いつつ、実像に迫ります。
日本インフォメーション株式会社 NIマーケティング研究所
グループリーダー・シニアリサーチャー。
金融機関、マーケティングリサーチ会社、戦略系コンサルティングファームを経て、現職。中小企業診断士。
消費財を中心として、調査の課題解決につながるべく、分析・報告業務を多数実施。
日時 | 2017年9月29日(金) 14:00(開場13:30)〜17:30(予定) |
---|---|
参加費 | 無料 ※申し込みフォームより事前のお申し込みが必要です。 |
会場 | ※会場が変更になりました 銀座キレイが丘(本館)5F-B会議室 東京都中央区銀座6-16-12 丸高ビル5F |
※席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
※誠に申し訳ございませんが、同業他社の方のご参加は、お断りさせて頂いております。
※会場が変更になりました
銀座キレイが丘(本館)5F-B会議室
東京都中央区銀座6-16-12 丸高ビル5F
東京メトロ日比谷線 東銀座駅4番出口 徒歩2分
都営地下鉄浅草線 東銀座駅A1番出口 徒歩2分
首都高速「銀座インターチェンジ」より2分
「東京駅」からタクシーで5分程度
※駐車場は会場のビルにはございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
マーケティングを「一生の仕事」に