お問い合わせ

アーカイブ録画配信概要 Archive

『男女の性差と更年期の自覚のアクション実態による市場機会のヒントとは』

これまでは、閉経する人が多い50歳前後時期をはさんだ前後数年ずつの約10年間(一般的に45〜55歳頃)を一般的には更年期と呼び、該当年齢の女性特有の症状だという認識でした。しかし、昨今は若年性更年期やプレ更年期など、30代からでも症状が発生し症状と付き合い生活している方も多くなりました。また、加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下によって引き起こされる「男性更年期」も増えており、更年期は「女性特有の症状ではない」という認識が広まりつつあります。

そのような現状を踏まえ、本セミナーでは「更年期を人生の次へのステップとしてとらえ、アクション(活動)に向け動き出すこと」をビジョンとして活動されている一般社団法人幸年期マチュアライフ協会様との共同調査から得られた更年期の問題や課題をベースに、代表理事の今井様よりマチュア世代にとっての更年期や更年期ロスといった社会課題などについてご説明いただきます。また、当社リサーチャーからリサーチ結果をクラスター分析を軸とした更年期に対する生活者の分析結果もご報告させていただきます。

一般社団法人幸年期マチュアライフ協会: https://www.maturelife.org/

このような方へおすすめ Recommend

・様々な商品やサービスのマーケティング、商品開発関連の業務を担当されている方

プログラム Program

ゲスト
プレゼンテーション
45分
「男女30代から60代までの幸年期意識と行動様式とは」
  1. 幸年期マチュアライフ協会について
  2. マチュア世代にとっての更年期について
  3. 男女の性差と更年期の自覚のアクション実態による市場機会のヒントとは

スピーカー:一般社団法人幸年期マチュアライフ協会 代表理事 今井 麻恵

質疑応答
15分
「講演内容に対する質疑応答」

スピーカー:一般社団法人幸年期マチュアライフ協会 代表理事 今井 麻恵

スピーカー略歴 Speaker

ゲストプレゼンテーション

『男女の性差と更年期の自覚のアクション実態による市場機会のヒントとは』

年期による不調を放っておくこと、周囲が気づかずにいること、それは「更年期ロス」につながる大きな社会課題です。更年期といいのは、女性だけのものではなく、男性にもおきる「ホルモンの節目の期間」のこと。女性人口の過半数が50代以上となり、2030年には、全人口の過半数が50代となります。更年期が明けてから『健幸寿命』を長く過ごすためには、「ウェルビーイング」がゴールの「更年期ケア」が、ビジネスの鍵。男女マチュア世代生活者が「更年期は新たな一歩を踏み出すための時期」と意識し、アクションを促すことが、『健幸寿命』と「幸年期=健幸ウェルビーイング」を実現します。今回のセミナーでは、男女マチュア世代にとっての更年期の自覚やアクション実態の性差の違い、また幸年期意識から見た市場機会について、一般社団法人幸年期マチュアライフ協会代表理事今井様より、ご説明いただきます。

『スピーカー略歴:今井 麻恵』

一般社団法人幸年期マチュアライフ協会 代表理事
https://www.maturelife.org/

「MTV JAPAN」マーケティングセクションにてブランドマーケティングに携わる。
外資系広告会社の日本法人「グレイワールドワイド」にてコンシューマーマーケティングに携わり、
在籍中に複数社の製薬会社の商品開発から広告まで、マーケティング全般をAEとして担う。
2001年7月から2021年3月まで広告会社の「大広」に在籍し、食品、トイレタリー、製薬会社などヘルスケアを中心に、
商品開発から広告まで、マーケティング全般をAEとして担う。
2019年4月より3年間、中期経営計画に伴う社内教育、社内情報の新たな形の実現のため、人材開発を推進。
クライアントの新規事業開発に至るまでのプロセス開発、ワークショップファシリテート、インターナル広報などの専門性を磨く。
2014年より担当クライアントのスタディを機に、「更年期」をテーマとし、ライフワークを開始。
2021年10月26日一般社団法人幸年期マチュアライフ協会を設立。


 

『ファシリテーター略歴:斎藤 啓太』

日本インフォメーション株式会社 代表取締役社長

金融機関、大手マーケティングリサーチ会社を経て、現職。
これまでは企画から分析報告まで一貫したリサーチ業務を担当。現在は経営戦略全般に関わりながら、リサーチの実務にも携わる。

日本マーケティングリサーチ協会 理事

情報経営イノベーション専門職大学【iU】 客員教授


開催概要 Outline

日時 アーカイブ録画配信期間:2023年5月12日(金)~2023年5月26日(金)まで
参加費 無料
※申し込みフォームより事前のお申し込みが必要です。
視聴方式 本アーカイブ録画はオンライン配信にて実施をいたします。インターネット回線が安定した環境をご用意ください。
視聴方法のご案内 お申込み後、送らせていただくメールに記載のURLとパスワードにて、視聴サイトにアクセスいただきます。視聴方法は別途メールにてご連絡をいたします。
視聴上のルール 本セミナーの資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。上記が確認された際は、削除依頼等の措置をとらせていただく可能性があります。
配布資料 投影資料の一部をPDFにてダウンロードいただけます。ダウンロードリンクはメールで送付いたします。※一部投影のみの資料がありますので、予めご了承ください
セミナー主催 日本インフォメーション株式会社

※視聴期間に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
※誠に申し訳ございませんが、同業他社(マーケティングリサーチ関連)、個人の方のご参加は、お断りさせて頂いております。

 

受付終了

このセミナーのお申し込みは終了致しました

セミナー一覧へ

Recruit採用情報

Marketing,Your life work.

マーケティングを「一生の仕事」に

More Detail

following_none

調査・見積もり・サービス
調査・見積もり・
サービスお申し込み

資料・調査レポート・ホワイトペーパー
資料・調査レポート・
ホワイトペーパー請求

メルマガ
メルマガお申し込み