お問い合わせ

睡眠は、脳や身体の疲労回復、成長ホルモンの分泌、免疫機能の向上など、心身の健康維持に重要な役割を果たします。しかしながら、経済協力開発機構(OECD)の2021年版調査によると、日本人の平均睡眠時間は7時間22分、加盟33か国中で最下位に留まっています。睡眠に問題をかかえる日本人が多い中、最近では睡眠の質向上を製品が多く販売され、製品によっては入荷待ちとなるなど大きな話題となっていたり、スマートウォッチで睡眠データをとる人が増えているなど、睡眠の質に関することは身近な問題へと発展してきています。

そこで日本インフォメーション株式会社(代表取締役社長:斎藤 啓太 以下、日本インフォメーション)では、消費者の睡眠に関する悩みや対策、コロナ影響、パートナーに対する悩みなど、睡眠に関する実態を把握するため、本調査を実施しました。

その他の睡眠関連の調査はこちら
✓~不眠大国ニッポンの最新睡眠事情~睡眠に関する調査


詳細な調査結果資料(その他の質問/属性別分析を含めたクロス集計データ/報告書)を無料にて配布しております。

ご希望の方は「資料請求はこちら」からお気軽に問い合わせください。
※ご希望の資料名に「~日本人の半数は睡眠不足?~ 睡眠に関する意識・行動調査」と記載ください

調査結果について

■主な調査結果

①|睡眠の悩みの有無

約半数が悩みあり(TOP2:49.2%)と回答。女性はZ世代中心の20代以下若年層で7割弱と悩む人が非常に多いのが特徴。また、女性では年代が上がるほど減少するが、男性は年代が上がるほど悩む人は増える傾向。

まず、睡眠について悩みがあるのか聴取しました。その結果、男性では、50代のTOP2が48.0%と最も高いものの、全体より▲1.2ptsとなっています。また、睡眠に関する悩みは全体的に女性の方が多くなっていますが、反対に女性は若年層のTOP2が高く、特に10代は66.3%(全体より+17.1pts)と全性年代で最も多い結果となりました。女性は年代が上がるにつれて悩む人は減りTOP2は50代が最も低くなりました。但し、女性50代のTOP1は22.2%と高くなっているのが特徴です。

②|睡眠の悩みの種類

「悩みがある」では「睡眠時間が不足している」が55.9%、「最も解決したい悩み」でも22.1%と共に最も多い。女性20代以下では日中のだるさなど寝起き・寝つきの悩みが多い一方、男女とも40・50代は夜中のトイレ・いびきなど睡眠中の悩みが多い傾向。

睡眠の悩みがあると答えた方に、具体的にどんな悩みかすべて回答してもらい、最も解決したいものを1つ選んでもらいました。女性10・20代は寝起き・寝つきの悩みが多く「日中もだるい・眠い」「寝起きの気分がすぐれない」「なかなか布団から出られない」が41.0~55.7%(全体より+8.2~17.4pts)となっています。一方、男女とも40・50代は睡眠中の悩みが目立ち、「夜中にトイレに行きたくなる」(男性40・50代、女性50代:37.8~39.6%(+15.0~16.8pts))、「いびき」(男性40・50代、女性40代:27.7~31.3%(+7.4~11.0pts))、「夜中に何度も目が覚める」(女性40・50代:29.8~35.6%(+8.1~13.9pts))という結果です。睡眠の悩み有無の質問では男性10・20代の悩みは少ない傾向でしたが、悩みがある人からは「最も解決したい悩み」として「睡眠時間が不足している」34.3~35.1%(+12.2~13.0pts)が多く挙がりました。

③|不眠の原因

「ストレス」が52.2%と最も多く、「生活習慣の乱れ」38.4%、「運動不足」24.2%が上位に挙がる。「ストレス」は男性10代に多く、「生活習慣の乱れ」も男性10代、女性10・20代の若年層に多い。

睡眠の悩みがあると答えた方に、不眠の原因を聴取しました。 年代別での特徴をみていくと、「ストレス」は男性10代で64.9%(全体より+12.7pts)/女性30代で60.4%(+8.2 pts)と多く挙げられています。また、「不安・抑うつ」では男性30代が26.8%(+6.5pts)/女性20代が33.3%(+13.0pts)、「うつ病などの精神疾患」 では男性30代が22.0%(+14.7pts)と目立ちます。また、「生活習慣の乱れ」も若年層に多く、男性10代で54.1%(+15.7pts)、女性10・20代で50.8~51.5%(+12.4~13.1pts)となっています。女性20代は「運動不足」34.8%(+10.6pts)も多く挙がっています。

④|睡眠対策:日頃行っていること

日ごろ行っていることでは、「特になし」が40.0%と多数であるが、「湯舟につかる」23.2%、「適度に身体を動かす」21.4%。

日頃の対策では、男性10代で「適度に身体を動かす」32.3%(全体より+10.9pts)、「スマホを見ない」13.5%(+5.3pts)が、年代別の特徴として見られました。

 

⑤|睡眠対策:今後行ってみたいこと

今後行ってみたいことでも「特になし」が44.9%だが、「スマホを見ない」17.0%、「枕にこだわる」14.9%があがる。男女とも10代の改善姿勢が積極的。

今後行ってみたいことでは、男性10代で「寝つきを良くする効果がある飲料(ヤクルト1000など)をのむ」24.0%(+10.6pts)や、「枕にこだわる」30.2%(+15.3pts)など、特に就寝前の摂取や睡眠環境の分野で幅広く積極的な姿勢が窺える結果となりました。女性10代も積極的で、「スマホを見ない」33.7%(+16.7pts)や、「入浴剤を使う」18.5%(+15.3pts)等が挙がり、対策への意欲は高そうです。

 

今回の調査では、約半数の方が 睡眠に対する悩みを抱えている、不眠大国日本の姿が浮き彫りになりました。若年層では睡眠不足からくる日中の眠気や寝つきや寝起きに悩んでいる一方、中高年は睡眠中親世代は、夜中に何度も起きてしまうといった睡眠の中断関連を多く挙げていることが特徴です。「睡眠の質を高める効果」を謳う製品が数多く発売されている昨今。悩みの種類をひとくくりにせず、今後は睡眠の悩みを細分化し、各々のニーズに合わせた製品開発が必要かもしれません。以上、~日本人の半数は睡眠不足?~睡眠に関する意識・行動調査の結果を抜粋してお伝えしました。


詳細な調査結果資料(その他の質問/属性別分析を含めたクロス集計データ/報告書)を無料にて配布しております。

ご希望の方は「資料請求はこちら」からお気軽に問い合わせください。

■調査概要

調査地域:日本全国
調査対象:16~59歳 男女
調査実施期間:2022年5月18日~19日
調査手法:インターネットリサーチ
サンプルサイズ:計 975サンプル
レポートの著作権は、日本インフォメーション株式会社が保有します。
内容を転載・引用する場合には、「日本インフォメーション(株)調べ」と明記してご利用ください。

■会社概要

会社名:日本インフォメーション株式会社
所在地:東京都中央区銀座3丁目15-10 JRE銀座三丁目ビル4F

代表取締役社長:斎藤啓太
資本金:5,500万円
設立:1969年12月1日
URL:https://www.n-info.co.jp/
事業内容:マーケティング・リサーチ事業、マーケティングコンサルティング 他

■本調査・リリースに関する問い合わせ先

日本インフォメーション株式会社  担当 : 川島・橋本
E-mail : ni_inquiry_report@n-info.co.jp

資料請求はこちら

Recruit採用情報

Marketing,Your life work.

マーケティングを「一生の仕事」に

More Detail

調査・見積もり・サービス
調査・見積もり・
サービスお申し込み

資料・調査レポート・ホワイトペーパー
資料・調査レポート・
ホワイトペーパー請求

メルマガ
メルマガお申し込み